【FFBE幻影戦争】鉄巨人チャレンジ(超高難度)攻略

IMG_0900

FFBE幻影戦争の鉄巨人チャレンジ(超高難易度)の攻略のコツを掲載。クエスト概要や攻略おすすめキャラをまとめています。入手できるアイテム一覧や出現する敵の基本情報についても記載しています。

関連記事
クラフトのやり方 装備の強化と覚醒方法
アダマンタイトの入手方法 武具熟練度の上げ方

鉄巨人チャレンジ概要

IMG_0899

開催期間
キークエストで常時挑戦可能

「鉄巨人チャレンジ」は鉄巨人に戦いを挑み、SSR防具「ゴールドアーマー」のクラフトレシピや武具の強化素材を獲得するクエストです。高難度と超高難度の2種類に挑戦できるため、自身の戦力に合った難易度を周回しましょう。

キークエスト一覧と解放条件はこちら

武具育成クエスト(超高難度)攻略のコツ

突と水属性が有効

鉄巨人の耐性拡大する

鉄巨人はHPが非常に高い上に、鉄巨人へ5回ほど攻撃を当てると、次の行動時に「アイアンバーサーカー」で攻撃力と防御力の大幅なアップを行ってくる難敵です。

鉄巨人は斬耐性が高く、刺突耐性と魔法耐性と水耐性が低くなっているので、水属性の魔法を使えるイルディラやミランダ、水属性の刺突攻撃ができるグラセラで攻めると素早く倒すことができます。

適正キャラ
イルディライルディラ ミランダミランダ グラセラグラセラ

開幕範囲攻撃で殲滅する

無双稲妻突き コスモプリューム
無双稲妻突き拡大する コスモプリューム拡大する

※メディエナは弱点を突かれるので注意

鉄巨人チャレンジでは、戦闘開始して目の前に4体の雑魚敵(全て火属性)が固まっています。雑魚敵ですがHPが多く攻撃も強力なので、開幕すぐに範囲攻撃で殲滅することで攻略難度をグッと下げられます。

開始位置前方に配置することですぐ範囲攻撃を当てることができるため、オルランドゥなどの範囲アビリティを連続して当てて一気に倒すのがおすすめです。特にイルディラは弱点属性を持っているため、大ダメージを狙えます。

デスペルやストップが有効

デスペルやストップが有効

鉄巨人はHPが高く、弱点を突けないと長期戦になってしまいますが、その場合アイアンバーサーカーで攻撃力を4倍近くまで上げてくるため危険です。

アイアンバーサーカーは緑魔法デスペルで解除できるため、デスペルの使えるヤシュトラなどがいると保険になります。またストップ耐性が0なので、時魔道士やキトンで行動停止させるのも有効です。

盾役で攻撃を受ける

鉄巨人チャレンジでは黒魔道士が5体敵に存在します。ガ系魔法を十字範囲で複数に当たるように連発してくるため非常に危険ですが「愛の誓い」を装備させたタンクがいれば攻撃を引き寄せることができます。

エンゲルベルトなどHPの高いタンクに攻撃を集め、またタンクの隣にキャラを立たせないようにして、範囲魔法に巻き込まれないように立ち回りましょう。

愛の誓いの評価はこちら

おすすめキャラ

アタッカー

キャラ 強い点
イルディライルディラ
  • ・鉄巨人に有利属性
  • ・無詠唱の範囲魔法で敵を殲滅
  • ・無詠唱の回復で味方をサポート
グラセラグラセラ
  • ・鉄巨人に有利属性
  • ・刺突攻撃で鉄巨人の弱点を突く
  • ・高い斬耐性で被ダメが少ない
ミランダミランダ
  • ・鉄巨人に有利属性
  • ・魔法攻撃で鉄巨人の弱点を突く
  • ・範囲攻撃LBで殲滅も可能
ラマダラマダ
  • ・水属性の刺突突攻撃でボスに有利
  • ・シーフジョブで素早さが高い
クリスマスラマダXmasラマダ
  • ・属性有利の水遁で大ダメージ
  • ・ハザードブレイクで範囲攻撃
カインカイン
  • ・刺突攻撃でボスに有利
  • ・LBでスロウを付与できる
オルランドゥオルランドゥ
  • ・開幕範囲攻撃が有効
ヤシュトラヤシュトラ
  • ・開幕範囲攻撃が有効
  • ・デスペルでアイアンバーサーカー解除
キトンキトン
  • ・LBのストップで鉄巨人を行動停止
メディエナメディエナ
  • ・範囲攻撃が有効
  • ・デスペルが使用可能
  • ※属性相性の不利に注意

タンク(壁役)

キャラ 強い点
光の戦士光の戦士
  • ・ヘイトを維持しやすいタンク
  • ・攻撃耐性が優秀で被ダメが少ない
エンゲルベルトエンゲルベルト
  • ・圧倒的な耐久力を持つタンク
  • ・敵にデバフを付与できる
モント・リオニスモント
  • ・高い耐久力を持つタンク
  • ・ナイトでデバフも可能

ヒーラー/サポーター

キャラ 強い点
アヤカアヤカ
  • ・LBで味方を回復
  • ・ケアルガで回復
  • ・レイズやアレイズで味方を蘇生
フィービーフィービー
  • ・クイックで味方を連続行動
  • ・ストップで鉄巨人を行動停止

おすすめビジョンカード

ビジョンカード 強い点
雪原を駆ける雪原を駆ける
  • ・PT全体の刺突攻撃をアップ
  • ・装備者の素早さアップ
猛る大地タイタンタイタン
  • ・物理攻撃時人キラー付与で雑魚処理
  • ・装備者の刺突攻撃アップ
豪快植物オチューオチュー
  • ・PT全体の刺突攻撃アップ
  • ・装備者の攻撃アップ
嫁入り道具嫁入り道具
  • ・PT全体の魔法攻撃をアップ
  • ・魔法のステが高い
空に轟く雷鳴 ラムウラムウ
  • ・PT全体の魔力をアップ
  • ・魔力のステが高い
水界に響く魔音セイレーンセイレーン
  • ・PT全体の水属性攻撃をアップ
  • ・魔力のステが高い

鉄巨人チャレンジのおすすめビジョンカードは、刺突攻撃を高める雪原を駆けるやタイタン、魔法攻撃を高める嫁入り道具やラムウなどがおすすめです。また、水属性主体でPTを組める場合はセイレーンをセットするのも手です。

おすすめ召喚獣

召喚獣 強い点
タイタンタイタン
  • ・刺突攻撃アップが最大+15
  • ・攻撃アップが最大+7
  • ・攻撃と素早さのステが高い
イフリートイフリート
  • ・刺突攻撃アップが最大+15
  • ・攻撃アップが最大+7
  • ・攻撃と素早さのステが高い
ラムウラムウ
  • ・魔法攻撃アップが最大+10
  • ・魔力アップが最大+7
  • ・水棲キラーが最大+15
ディアボロスディアボロス
  • ・魔法攻撃アップが最大で+15%
  • ・魔力アップが最大+20%
  • ・魔力のステが高い
シヴァシヴァ
  • ・魔法攻撃アップが最大+10%
  • ・魔力アップが最大+7%
  • ・魔力と素早さのステが高い
オーディンオーディン
  • ・人キラーが最大+25
  • ・攻撃と素早さのステが高い
ゴーレムゴーレム
  • ・人キラーが最大+15
  • ・防御アップが最大+15

鉄巨人チャレンジでは、刺突攻撃を高めるタイタンやイフリート、魔法攻撃を高めるディアボロスやラムウなどがおすすめです。また、雑魚は基本人なので人キラーを持つオーディンやゴーレムも有効です。

ミッションコンプのコツ

ミッションコンプのコツ

鉄巨人チャレンジでは、ミッションコンプ報酬として虹の想いの欠片が高難度で1つ、超高難度で1つの合計2つ入手できます。

戦闘不能ユニットなし

戦闘不能になっても、蘇生して戦闘終了時に生きていれば達成可能です。そのためアヤカなどレイズの使えるキャラを編成していきましょう。

同時に敵を3体倒す

一番の鬼門になる部分です。Xmasラマダがいれば前線に配置し「①開幕に活殺自在を使用」「②クイックの使えるキャラでラマダを再行動させる」「③ハザードブレイク」という手順ですぐに達成できます。

上記の動きはシュテルでもできますが、ある程度の攻撃力がないと一撃では倒せません。開幕で達成できない場合は、タンクで耐えながら敵が固まる機会を待って攻撃しましょう。

無課金攻略PT例

アタッカー アタッカー ヒーラー
ヤシュトラヤシュトラ
(Lv99)
ガフガリオンガフガリオン
(Lv99)
フィーナフィーナ
(Lv50)
ラムウラムウ 新しき生命の誕生生命の誕生 ベヒーモスベヒーモス ホルン城ホルン城 フロータイボールフロータイ 聖夜のモーグリモーグリ
サポーター タンク フレンド
エトアエトア
(Lv99)
モント・リオニスモント
(Lv99)
なし
ゴーレムゴーレム 密命密命 鉄巨人鉄巨人 愛の誓い愛の誓い - -

※ビジョンカードと召喚獣はガチャから排出したものを使用しています

攻略のコツ

クエストクリア画面
ミッション達成拡大する クリアパーティ拡大する

無課金編成で攻略を目指す場合、タンクに愛の誓いを装備するのは必須です。序盤はマップ中央にタンクを先行させ全ての攻撃を受けます。

その後、ガフガリオンの範囲攻撃で中央の敵を倒し、フィーナでモントを回復しながら戦えばクリア可能です。「モントの周囲にキャラを配置しない」「アイアンバーサーカーをデスペルで解除」の2つを意識して立ち回りましょう。

オート攻略PT例

アタッカー アタッカー ヒーラー
オルランドゥオルランドゥ
(Lv99)
シュテル・リオニスシュテル
(Lv89)
アヤカアヤカ
(Lv79)
ベヒーモスベヒーモス 鳴り響く悲鳴悲鳴 鉄巨人鉄巨人 岩壁の巨人ゴーレムゴーレム シヴァシヴァ 空に轟く雷鳴 ラムウラムウ
サポーター タンク フレンド
フィービーフィービー
(Lv99)
モント・リオニスモント
(Lv99)
なし
セイレーンセイレーン 聖夜のモーグリモーグリ ゴーレムゴーレム 愛の誓い愛の誓い - -

PT編成のコツ

フルオートを目指す場合、タンクとヒーラーの編成は必須級です。また範囲攻撃アタッカーを前線に置いて雑魚敵をすぐに減らせるようにしておきましょう。

鉄巨人は悪魔系であるため、悪魔キラーを付与できる聖夜のモーグリを採用しています。

鉄巨人チャレンジの入手アイテム

ゴールドアーマー

IMG_0902拡大する

タイプ別補正
ヴァイタル HP409→683
シールド 防御4→18
バリア 精神1→4

鉄巨人チャレンジでレシピが入手できるゴールドアーマーはシールドタイプでの高い防御補正と、斬撃攻撃耐性アップが特徴の鎧です。ソルジャーやパラディンなど、重装備キャラが装備できます。

ゴールドアーマーの評価と必要素材数はこちら

ゴールドアーマーは作るべき?

ゴールドアーマーは斬撃が多い対人環境で、斬撃耐性アップが非常に強力です。シールドタイプなら防御も極めて高いため、タンクに付けることで耐久力が大幅に増加します。

ただし素早さや命中ダウンのデメリットが非常に痛いので、斬撃耐性はありませんがデメリットがなく回避の高いミスリルアーマーなどで代用もする手もあります。

ミスリルアーマーのステータスはこちら

おすすめはシールドタイプ

ゴールドアーマーを作成するなら、シールドタイプを目指しましょう。高い防御が最大の強みなので、ヴァイタルやバリアを作る必要はありません。

ゴールドアーマー+5の効果検証はこちら

クエスト報酬と敵データ

出現する敵データ

情報
火火火
フェネス兵×3
  • ・HP3369
  • ・人系
  • ・トリニティブレイクを使用
  • ・斬耐性が高い
  • ・魔法攻撃が有効
火火土氷風
黒魔道士×5
  • ・HP3,243
  • ・人系
  • ・ガ系魔法を使用
  • ・物理攻撃が有効
火
鉄巨人
  • ・HP9,160
  • ・悪魔系
  • ・攻撃を5回ほど受けるとアイアンバーサーカーを使用
  • ・アイアンバーサーカーは攻撃力がおよそ4倍になる
  • ・アイアンバーサーカーはデスペルで解除可能

クエスト報酬

超高難易度

ミッション 報酬
超高難度(推奨Lv80)
クリア
  • 【初回クリア】
  • ・幻導石×50

  • 【ドロップアイテム】
  • ・アダマンタイト(中)
  • ・アダマンタイト(大)
  • ・精錬の秘伝書(防具)
  • ・ゴールドアーマーのクラフトレシピ
  • ・無の結晶
  • ・愉楽の心
  • ・アーリマンの涙
アイテムを使用しない
  • ・ゴールドアーマーのクラフトレシピ
戦闘不能ユニットなし
  • ・アーリマンの涙×10
同行者を雇わない
  • ・愉楽の心×50
同時に敵を3体以上倒す
  • ・白の魔石(大)×20
全てのミッションを同時に達成する
  • 精錬の秘伝書(防具)×50

※マルチのドロップ報酬も通常と同様

高難易度

ミッション 報酬
高難度(推奨Lv60)
クリア
  • 【初回クリア】
  • ・幻導石×50

  • 【ドロップアイテム】
  • ・アダマンタイト(中)
  • ・アダマンタイト(大)
  • ・精錬の秘伝書(防具)
  • ・ゴールドアーマーのクラフトレシピ
  • ・無の結晶
  • ・愉楽の心
  • ・アーリマンの涙
アイテム使用回数3回以内
  • ・ゴールドアーマーのクラフトレシピ
戦闘不能ユニットなし
  • ・アーリマンの涙×5
同行者を雇わない
  • ・愉楽の心×30
同時に敵を3体以上倒す
  • ・白の魔石(大)×10
全てのミッションを同時に達成する
  • ・精錬の秘伝書(防具)×100

ドロップアイテム自体は高難度も超高難度も変わりません。ドロップ率に違いがあるようです。

レコードミッション報酬

超高難易度

通常 達成報酬
1回クリア
  • ・星虹の幻球×1
  • ・バーストポット×10
3回クリア
  • ・幻導石×150
  • ・バーストポット×20
5回クリア
  • ・幻導石×200
  • ・バーストポット×30
マルチ 達成報酬
1回クリア
  • ・星虹の幻球×1
  • ・白の魔石(大)×20
3回クリア
  • ・幻導石×150
  • ・バーストポット×20
5回クリア
  • ・幻導石×200
  • ・バーストポット×20

※キークエストではレコードミッションは存在しません

高難易度

通常 達成報酬
1回クリア
  • ・属性の想いの欠片(8種類)×10
3回クリア
  • ・属性の覚醒起源(8種類)×10
5回クリア
  • ・幻導石×150
  • ・星虹の幻球×1

※キークエストではレコードミッションは存在しません

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

キークエスト一覧と解放条件
キークエスト一覧と解放条件
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー